今回から第2章として始まる「監察医朝顔」。
朝顔と桑原の子も生まれ、新たな人間模様も描かれていく様子です。
朝顔と平、そして桑原に心の変化はあるのでしょうか。どんな展開が描かれていくのか楽しみです。

ドラマ「監察医朝顔」第6話あらすじ(ネタバレあり)
朝顔は、夫の桑原真也、4歳になる娘のつぐみとともに、朝顔の実家・万木家で幸せな日々を送っている。朝顔の父・平も、目に入れても痛くないほど孫娘のつぐみを可愛がっていた。
この5年の間に、茶子(山口智子)が主任教授を務める興雲大学法医学教室にもいくつかの変化があった。
ベテラン法医学者の藤堂は、著書がベストセラーになったことで世界中を飛び回るようになった法歯学者の妻・絵美との夫婦格差を嘆いている。
医学部生だった光子は医師になり、朝顔たちの影響で法医学の道へと進んでいた。立場が逆転してしまった検査技師の高橋は、そんな光子を「光子先生」と呼ぶように。また、アルバイトとして歯科医院の跡取りでもある医学部生の熊田祥太も加わっていた。
絵美が海外出張から戻った日、野毛山署管内の一軒家で男女の変死事件が起きる。依頼を受け、朝顔が現場へと向かうと、この家の主人・黒岩雅樹が居間で首をつって死んでおり、妻の多江が寝室で死んでいた。
第一発見者は次女の友里。長女の美咲は、看護学生で寮生活を送っているらしい。
多江の姿に違和感を抱いた朝顔は、彼女の体を触ろうとした。ところがその瞬間、検視官の丸屋大作から、「触るな」と制止されてしまう。
検死の結果、雅樹の死亡推定時刻は午後4時頃、多江の死亡推定時刻は午後1時頃と推測された。友里は前日友人の家に泊まっていたという。
朝顔たちに解剖依頼が回ってきた。雅樹には首を絞められた後があったが、多江にはそれらしい痕跡がなかった。ただ、肋骨骨折と内臓のうっ血が見られた。死因は二人とも窒息死だった。
雅樹の交友関係を洗っていると、近所からの証言で、家から怒鳴り声が聞こえてくることが度々あったという。虐待を疑う警察一同。
友里は友人宅に泊まっていたというが、夕方4時頃、自宅に帰ってくるのを目撃した人がいた。犯人は友里じゃないかと疑う警察だったが、意外な人物が自首をしてきた。長女の美咲だ。供述もしているが、どうも信憑性がない。
平と朝顔はもう一度現場に向かう。そこでエアコンの温度設定の違いに気づく。多江のいた寝室は設定温度18℃に対し、雅樹のいた居間は設定温度が25℃になっていた。
検死当初に測った直腸温度に違和感を覚えた朝顔はもう一度解剖を行う。その結果、多江の死亡推定時刻は午後1時ではなく、午後5時頃だと推定された。
美咲と友里を改めて呼び出し、本当のことが聞きたいと追求する警察一同。すると妹の友里が口を割った。
塾の帰りに家によると、多江が雅樹を殺したと言っていた。慌てて姉・美咲に電話をする友里。しかし友里が美咲と部屋に戻ると母・多江も自殺してなくなっていた。
多江や友里は雅樹からDVを受けていた。積もり積もっての殺害だ。
肋骨の骨折痕は看護学生である美咲が必死に心臓マッサージをした跡だということがわかった。
事件も落ち着きを見せた頃、桑原に県警捜査一課への異動辞令が出ていることがわかった。
一方、朝顔の方にも一本の電話が入った。災害復興センターからの電話だった。朝顔の名前が書かれた手袋が見つかったという。朝顔が中学2年の時に使っていた手袋を母・里子が震災の日も使っていたものだ。
手袋には白いものも入っているという。骨かもしれないということだった。
ドラマ「監察医朝顔」第6話感想
ツイッターではどんな感想がつぶやかれていたのでしょうか。
家族間の問題って近い存在だから
歯車が噛み合わなくなると一番歪みあってしまうような気がするな。
今回の話も前回の話も親子や夫婦、家族の事件。万木&桑原家の光の部分(誕生や日々の生活)を生き生きと描いてくれているのが心にとっても染み渡る。#監察医朝顔
— (˙˘˙̀ ✰madoka (@madorinko32) August 19, 2019
やっぱり朝顔いいなあ。刑事ドラマでも医療ドラマでもホームドラマでもあるし、そのどれでもない。久しぶりにほっこりさせられる作品。#監察医朝顔
— にの+はる (@haru_kazu_a) August 19, 2019
そして何より桑原くんが良きですよ!優しいしすぐ泣くしかわいいしすぐ泣くし、良い!つぐみちゃん産まれてみんなで住み始めてからのファマリー感最高か!#監察医朝顔
— どこかの山 (@yamatarou333) August 19, 2019
今回の月9は5年後の家庭の場面が楽しくて、この父母娘じぃじの4人の幸せと捜査チームワークがマッチしたなと褒めた瞬間、
次の回で急展開して今褒めた要素なくなりそうなのがすごい残念
迷走しなきゃいいけど#監察医朝顔— 御使いのミズ (@mizu_ret) August 19, 2019
最初は一つ一つの事件が地味だし、その割にお母さんの話が重いしであまりおもしろくないかと思ってましたが、登場人物みな優しくて魅力的で、ハマってきました。あと小ボケが割と好き。#監察医朝顔
— どこかの山 (@yamatarou333) August 19, 2019
今日から新章突入でどうなるかと思いましたが、親子3世代で暮らす万木家・桑原家のほっこり加減にホッと胸をなでおろしたのもつかの間、DVが元で起こった悲しい殺人事件の話でした。
先週・今週と家族のあり方を考えさせられるお話が続いています。
そして朝顔のお母さん・里子の遺品も見つかり、また話は一気に進みそうです。こちらもまた、家族のあり方を考えさせられる話になっていきそうですね。
朝顔や平さんはどう立ち向かっていくのでしょうか。
ドラマ「監察医朝顔」第6話の見逃し動画配信は?
「監察医朝顔」を見逃してしまった方や過去回も含めもう一度見たい!という方はフジテレビオンデマンド(FOD)で見逃し配信されていますので登録されてはいかがでしょうか。
FODは、今なら30日間無料でお試し登録できますよ。
また30日以内に解約すれば実質無料で見ることもできます。
この他にもフジテレビ系ドラマやバラエティ番組が過去のもの含め多数配信されていますので、気になる方は一度お試し登録してみては?
※紹介している作品は、2019年8月19日時点の情報です。現在は配信終了している場合もありますので、詳細はFODプレミアム公式ホームページにてご確認ください。
コメント