前回も越権行為ギリギリの行為で、子供の骨肉腫を突き止めた唯織。
今回はなにやらシリアスな展開が待っていそうでドキドキします。
いったいどんな展開が待ち受けているのでしょうか。

ドラマ「ラジエーションハウス」第三話あらすじ(ネタバレあり)
広瀬裕乃は新米放射線技師。彼女なりに頑張っているが叱られることも多い。
ある日、結婚を控えた女性・葉山今日子(内山理名)が乳がん検診のためマンモグラフィ検査に来た。担当する裕乃は和ませようと話しかけるが、それを見ていたたまきから叱られてしまう。
検査の結果、彼女は日本人に多いと言われる「デンスブレスト」乳腺の密度が濃い体質だった。そのためマンモグラフィだけでは乳がんかどうかの判断はつかなかった。しかし鏑木は「異常なし」と診断してしまう。
そのことを知った唯織は今日子に超音波検査を進めるもその場から去られてしまう。
一方たまきも不安を抱えていた。胸のしこりが気になっていたのだ。裕乃の練習台になることにかこつけてマンモグラフィ検査を行うがやはりしこりが見つかってしまう。
後日、再び検査に訪れた今日子。今度は超音波検査を受けにやってきた。
そこで唯織はわずかな異変を見つける。乳腺外科の医師にMRI検査をさせて欲しいと訴える。杏も一緒になって頭を下げることでなんとか今日子のMRI検査をさせてもらえることになった。
MRI検査の結果、今日子に乳がんが見つかった。クモの巣状の非浸潤性乳がんだった。
乳腺外科の医師は右乳房の切除を言い渡す。悩んだ末、今日子は右乳房の切除を受けることにした。
一方たまきも裕乃に頼まれる形で超音波検査を受けることに。検査の結果、良性の腫瘤ということがわかって安心するのであった。
ドラマ「ラジエーションハウス」第三話感想
ツイッターではどんな意見が見られたのでしょうか。
デンスブレストって初めて知った。
確かに石灰化って言われると聞いたことがあるような。
自分は該当せず、毎回超音波検査も受けているけど、半数の人が該当するなら、なぜそんなにマンモばかりを推奨してマンモだけで終わるのだろう。#ラジエーションハウス#乳がん検診— この花なんの花? (@hanahana87878hn) 2019年4月22日
#ラジエーションハウス
真面目で誠実な役柄に窪田正孝がハマる。広瀬アリスの情熱に応える遠藤憲一の不器用な優しさ、さらに山口紗弥加のクールさの中にある温かさ。今日は大いに泣いた。そして和久井映見のホンワカした空気は最高のシメ。— Kenzy (@KenzyPowell) 2019年4月22日
唯織は杏ちゃんに関してだったりは、本当に不器用だけど患者を救いたい思い、病気を必ず見つけるという思いは人一倍強くて、それだけ自信を持って誇れる技術、気持ちがあるって凄いし羨ましいなと、今回思いました。#ラジエーションハウス#窪田正孝
— ちゃい (@kubota_chai) 2019年4月22日
まさにこれ
毎年真面目にマンモ受けてたのに
いつも異常なしだったのに。偶然数ミリのしこりに手が触れて自分で気づいたもののもっと早くなんとかならなかったの?検査の意味は?って思いました
このドラマが発端でデンスブレストならエコーも勧めるようになってほしいです— あんず (@prizm_rain) 2019年4月22日
一時間見入ってしまった。
やはりきちんと診て貰って
デンスプレストそれだけでも分かる様になりちゃんと医師に尋ねる
と言う事が大事。#ラジエーションハウス— ぴろ (@piroruru1) 2019年4月22日
今回はテーマが「乳がん」ということもあって、とても反響が大きかったように思います。みなさん自分ごとのように感じていたようです。
ドラマの中でも言われていましたが、今や11人に1人は乳がんの可能性があるそうです。
ドラマに影響されたからでもいいので乳がん検診はしっかり受けたいですね。何もなければそれに越したことはないですから。
また今回も唯織の暴走からのファインプレー。わかっていても見ていて気持ちいいもんですね。
ドラマ「ラジエーションハウス」第三話の動画配信は?
「ラジエーションハウス」を見逃してしまった方やもう一度見たい!という方はフジテレビオンデマンド(FOD)で見逃し配信されていますのでご覧になってはいかがでしょうか。
FODは、今なら30日間無料でお試し登録できますよ。
また30日以内に解約すれば実質無料で見ることもできます。
この他にもフジテレビ系ドラマが配信されていますので、気になる方は一度お試し登録してみては?

コメント