いたばし花火大会
今年60回目を迎えるいたばし花火大会はお隣の埼玉県戸田市で行われる戸田橋花火大会と合同で開催されます。
そのため、いたばし花火大会だけでは6000発の花火になりますが、戸田橋花火大会で打ち上げられる花火と合計すると12,000発の花火となり、ナイアガラの滝や東京最大の大玉「尺五寸玉」が見られる大きな花火大会となっています。
今年はいつなのか、どこで打ち上げられるのかなどをまとめました。
いたばし花火大会概要
■打ち上げ総数
約6,000発
■人出予想
約52万人
■開催日時
8/3(土)19:00~20:30
雨天延期 ※荒天等の場合は翌4日(日)に延期
■開催場所
板橋区 荒川河川敷
■最寄駅
都営三田線 高島平駅、西台駅、蓮根駅徒歩20分
JR埼京線 浮間舟渡駅徒歩20分
■有料指定席
あり 詳細はこちら
■主催
板橋区観光協会
■公式サイト
TOKYOいたばし花火フェスティバル2020
TOKYOいたばし花火フェスティバル2020 2020年5月23日(土) 打ち上げ数 約12,000発!東京ナンバーワンの大玉「尺五寸玉」を打ち上げ!関東最長級! 総延長700mの「大ナイアガラの滝」日本最高峰の花火師10名が夢競演!
コメント